タグ : Windows7
Windows 7を10にする
本日のお客様は、「Windows7を10にアップグレードして欲しい」というご依頼です。 パソコンはVAIOの一体型。Core i5の第二世代CPUで7・8年経っていますが、日常使いには問題ない性能です。普段はネットに繋が …
起動しないパソコン
本日のお客様は、「パソコンが起動しなくなった。写真を取り出したいけど出来るだろうか。出来れば、パソコンも使えるようにして欲しい」というご依頼です。 パソコンは、NECのLL550/W、Windows7。ノートパソコンです …
落として壊れたノートパソコン
本日のお客様は、「机からノートパソコンを落としてしまった。起動してもWindowsの旗までしか出てこず、その内にスキャンが始まる。スキャンは何時まで経っても終わらない」というご依頼です。 パソコンは、富士通 LIFEBO …
勝手に再起動で使えない
2016年11月29日 パソコン修理メンテナンス名古屋市緑区
本日のお客様は、「ソフトを使い始めると、すぐにエラーが出て再起動する」というご依頼です。 パソコンは富士通のAH44/E、Windows10です。元はWinodws7。最近の大型アップデートが掛かってから症状が現れたそう …
HDDの予防交換
本日のお客様は、「パソコンはまだ壊れてないけど、買って5年くらい経つ。予防でハードディスクを交換したい。自分でやろうと思ったけど、自信がないから交換して欲しい」というご依頼です。 パソコンは富士通のデスクトップ型DH50 …
Kernel Power 41病
本日のお客様は、「突然シャットダウンする。しない時もあるが、最近はいつも起こる。なんとかならないだろうか」というご依頼です。 突然シャットダウンの原因は、ハードの故障かソフトかの見極めが必要です。メーカー修理だとリカバリ …
起動に1時間
本日のお客様は、「起動に1時間かかる。ウイルスソフトを入れたけど直らなかった」というご依頼です。 パソコンは、SONYの一体型VAIO、VPCJ127FJ。6年前のモデルです。 お伺いして見ると、パソコンは起動していまし …
何をやっても起動しない
本日のお客様は、「パソコンが起動しなくなって色々やったけど起動しない。弟がNECに勤めていて詳しいから聞いたけど駄目だった。メーカーサポートの修理に出すとHDD交換で5万円以上する。おたくなら、半値だから直して欲しい」と …
家計簿の入力データ
本日のお客様は、「タスクバーが固まる症状が再発した」というご依頼です。 以前、修理したパソコンの症状が再発して戻ってきました。その時は色々対処して直ったと思ったのですが、甘かったです。どうもOSの不具合のようで原因が分か …
Windows 7 楽々Update更新ファイル集
2016年10月6日 作成
Windows7をリカバリすると、OSの更新に不具合があり、更新終了までに何時間かかるか分かりません。それを回避する為の主要な更新ファイル集を作りました。注意点と手順を書いた説明書もあります。 全部のファイルではありませ …