「Windowsセキュリティシステムが破損しています」の消し方

ネットを見ていると、突然、「Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは:200秒で削除されます」と表示が出て、カウントダウンが始まり焦りますが、インチキ点検ソフトをインストールさせる騙し表示 ...
Windows 7を10にする

本日のお客様は、「Windows7を10にアップグレードして欲しい」というご依頼です。
パソコンはVAIOの一体型。Core i5の第二世代CPUで7・8年経っていますが、日常使いには問題ない性能です。普段はネットに繋がず ...
年始年末のお知らせ

いつもありがとうございます。
PCブレンドの安藤です。
年始年末は以下の通りお休みさせて頂きます。
12月28(金)~1月5日(日)
よろしくお願いします。
【終了】【2019年】スケジュール手帳のPDFファイル

去年、100円ショップで買った200円の手帳が、余分な物がなく調度ピッタリで使い勝手が良かったのですが、今年は売ってませんでした。そこで、表計算ソフトのExcel方眼紙を活用して作ってみました。PDFファイルになっています。A4の大き ...
お盆休み

いつもご利用ありがとうございます。
次の通りお盆休みとさせて頂きます。
8月13日(月)~15日(水)
よろしくお願いします。
安藤
データ復旧

本日のお客様は、「Windows10の更新で容量が足りないと出たから、外付けHDDをつけた。そしたら、そこに入っていた膨大な動画が消えた。復旧出来るだろうか?」と、いうご依頼です。
外付けHDDを確認すると、何故かWind ...
デスクトップPCからのデータ取り出し

「突然、全く電源が入らなくなった。ウンともスンともいわない。業務用ソフトのデータがある」というご依頼です。
電源を入れてもBIOS画面さえ出て来ません。電源ランプも点きません。
フタを開けると、凄いホコリです。 ...
電源を入れても、ブルースクリーン(0xc0000098)が出て起動しない

本日のお客様は、「パソコンが起動しなくなった。直して欲しい」というご依頼です。
症状は、電源を入れるとブルースクリーンが出て止まります。エラーコードは、0xc0000098。OS関係の起動障害です。この場合、データは問題な ...
最安Celeronノートパソコンが、起動15秒、快適パソコンに変身

本日のお客様は「パソコンが遅い、フォントが上手く表示されない時がある。直るだろうか」というご依頼です。
パソコンメーカーはASUS。数年前、一番安かったパソコンを購入されたそうです。搭載CPUはCeleron。Celero ...
電話サポート・遠隔操作サポートの廃止

いつもご利用ありがとうございます。
この度、サービスのご利用状況を鑑み、当店の身の丈に合った業務体制に変更するため、電話サポートと遠隔操作サポートを廃止します。ご理解とご協力をお願いします。よろしくお願いします。