メーカーの激重サポートソフト

「最近、パソコンが激重になった。何でだろ」
Dellのノートパソコンです。Dellのサポート系ソフトが5つもインストールされていました。知らないうちに入ったそうです。アンインストールして完了です。料金は店頭です。
電源故障

「電源を入れても全く反応がない」
電源の故障です。この機種は電源の故障が多いです。お客様の事務所で同型機をお持ちでしたので、使ってないパソコンの電源と交換して使えるようにしました。料金は、簡単作業パックです。
Windows11アップグレード後、激重

「Windows11にアップグレードしたら激重になって使い物にならない」
第8世代CPUのパソコンです。この頃は、まだメモリが4GBでHDDが多いです。Windows11には性能不足です。SSDに交換しメモリを増設して完了 ...
メモリ脱着

「10から20分くらいで突然固まる」
どうもメモリの接触がおかしくなっていたようです。色々試している内に判明しました。メモリの抜き差しで直りました。料金は、簡単作業パックです。翌日です。
データちょろちょろ

「起動しない。データを出して欲しい」
HDDが瀕死の状態です。データがチョロチョロとしか出てきません。60GB程の量ですが、出すのに3日掛かりました。料金はデータ復旧です。
記憶装置エラー

「ブルースクリーンが出て起動しない」
パソコンが10年位前の物なので、修理ではなくデータ取り出しになりました。記憶装置に多少エラーがありましたが、データは生きていました。サクッと取り出して完了です。料金は、はい!データPC ...
オプタン故障

「ブルースクリーンが出て起動しない」
記憶装置が壊れていました。オプタンを取り外し、HDDをSSDに交換して完成です。サクサクになりました。元通りです。料金は、快適修理丸々パックです。翌日です。
この機種のよう ...
Dドライブの故障

「起動しなくなった。色々やっているうちにメーカーロゴが出るようになったが先に進まない」
遠方から宅配で届きました。DドライブのHDDが壊れていました。ついでに容量の小さいSSDを大きい物に交換しました。色々調整して完了です ...
メモリ使用率95%

「初期設定とデータ移行をして欲しい。Liveメールがある」
サクッと初期設定とデータ移行を行って完成です。サンダーバードも移行しました。旧パソコンが古く極度のメモリ不足でした。料金は、快適移行-店舗持ち込みです。即日です。 ...
46IPCX3PTQ0D

hh2cvb2
Z61KTMCPTQ7D
6x82n72
41S9B07VBP18
R1317429
2024年11月19日12時25分